やろうよ!柔道! › はじめまして!

2021年05月10日

はじめまして!

はじめまして!担当のMです!

このブログでは、柔道協会のご理解ご協力のもと、少年の柔道の様子を中心にその魅力をお伝えできればと思っております。
少年だけでなく‥

・子供に柔道を習わせてみたい保護者の方々。

・部活では他の活動をしているけど、柔道もやってみたい中高生。

・昔やってて、久しぶりに柔道やってみたいな。という一般の方々。

・運動不足だし、ちょっと興味あるという方々。



幅広い方々に柔道に触れる機会ときっかけをご提供できればと考えております。


さて、今日はまず少年柔道を簡単にご紹介!


少年柔道では、年中さんから6年生までの約40人が在籍しています。
学年や経験年数によってクラスを4つに分けて、それぞれのグループに専任指導者がつきます。

モットーは「柔道を楽しく!」

はじめまして!


「高山道場出身の子たちは、中学や高校ですごく伸びるね」と言われることがあります。
基礎を重んじ、柔道が楽しくて大好きで、中学や高校へ行って伸びる子が多いのでしょう。
5年生や6年生から柔道を始めて、中学や高校で全国大会レベルまで伸びた子も。

はじめまして!
はじめまして!
はじめまして!


柔道は「礼に始まり礼に終わる」と言われます。
礼儀やあいさつを身につけさせてあげたい、というキッカケだった保護者さんも多いんですよ。

身体を強くしてあげたい。
優しい心を育ててあげたい。
礼儀正しい子にしてあげたい。


ぜんぶ柔道におまかせください!

年中さんから参加できますよ!

練習は、月曜日/水曜日/金曜日。
会場は、西スポーツ会館(ルビットタウン様&バースデイ様の南側になります)
時間は、
月曜日が19:00~20:45 (幼児・初心者は20:30)
水・金が19:00~20:30 (幼児・初心者は20:15)

※ 現在は新型コロナウィルス感染予防のため、若干流動的になっています。


最初は見学から、最初はちょっと体験だけ‥大歓迎です!
当日飛び入りでもOKですが、ブログのサイドバーの「オーナーへメール」からご連絡いただけると万全でお迎えできるかと思います。

お気軽にご連絡ください!

スポンサーリンク

Posted by 高山柔道 at 07:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめまして!
    コメント(0)